リビング〜家具の種類と選び方~

ソファ

選ぶ前に・・・

ソファを選ぶ時は、あらかじめ新聞紙などをソファのサイズに見立ててお部屋に置いてみるなどするとイメージしやすいと思います。また、大きい家具なので、お部屋に入れるまでの搬入経路が確保できるかも重要です。

搬入経路の詳しい計り方の説明は、こちら

形を選びましょう

一般的なタイプ

一般的なタイプ

一番ポピュラーなのが、このタイプです。

リクライニング

リクライニング

背もたれの角度が変えられる、リラックスソファです。足が前に出てくるタイプは、リビングテーブル(=センターテーブル)を前に置いてしまうと、足を出す時に邪魔になってしまうので、ソファの横に置くサイドテーブルをおすすめします。 

コーナータイプ

コーナータイプ

家族の団らんにピッタリなL字のソファセットで、お部屋の角にソファを置きたい時におすすめです。

パーソナルチェア

パーソナルチェア

リクライニングや、オットマンが付いた1人掛けのタイプです。

ソファベッド

ソファベッド

簡単な操作でソファからベッドに変身するソファです。

大きさはどのくらいをご検討ですか?

ソファで横になってゆったりくつろぎたいという方、多いですよね? 置くスペースがあれば3人掛けのソファを選びたいところですが、ちょっと難しいようなら2.5人掛けというサイズもあります。

また「2人で使うから2人掛け」 と単純に選べる物ではなく、 2人掛けと言ってもコンパクトサイズからゆったりサイズまで、メーカーによって大きさは色々。 売り場では、実際に2人で座って窮屈さを感じないかぜひ確かめてみて下さい。

置く場所にあった大きさかどうかも、十分検討しましょう。

【関連記事】ソファはどこで買う?

高さの選び方

お店では出来るだけ靴を脱いでもお試しください。 靴を履いてお試し頂くと、同じソファでも家で靴を脱いだ状態で座ると高く感じてしまいます。

ロータイプ

ロータイプ

立ったり座ったりが少ししにくいので、背の高い方やお年寄りの方がいるご家庭には不向きかもしれませんが、床に座るような感覚でリラックスできます。見た目が低くなるので、天井が高くお部屋が広く感じられます。

ハイタイプ

ハイタイプ

一般的に種類が豊富なタイプです。座面が高いので、立ったり座ったりもしやすくなります。もしリビングで食事もとられるなら、ソファの座面もある程度の高さ(35〜40cmくらい)が必要です。脚付きの場合は圧迫感が少なく部屋が広く感じられますが、ソファの下にホコリがたまりやすいので、特にフローリングに置く場合はマメに掃除する必要があります。

硬さの選び方

お店に展示してあるソファには大勢のお客様が腰掛けられるため、座面もクッションも新品より若干柔らかくなっている場合があります。お届けした後、「展示品と座り心地が違う」と感じてしまうことがありますが、ご使用されている間になじんできますので御安心下さい。

ハードタイプ

ハードタイプ

腰が沈み込まないので、腰痛の方やご年配の方にはおすすめです。

ソフトタイプ

ソフトタイプ

腰が沈みやすいので立ったり座ったりが少し大変ですが、クッションに座って包み込まれるような優しい感じがあります。特に若い方には人気があります。

ソファを選んだら

メンテナンスキット

一緒に“メンテナンスキット”も購入しましょう。 革張りソファはお届け後すぐに、革専用プロテクト剤(保護クリーム)を塗ってください。布張りソファは、プロテクトスプレーを吹き付けましょう。買ったばかりのソファを、汚れや私たちの手垢・脂から保護するためにも必要です。コーティングの役目をするもので、汚れてしまった時のクリーニングも、手軽に行なえます。

ソファは、大きさ・色・形・素材・価格と品質のバランス・使い方…など、 選ぶ基準は様々です。どういう座り方をするのか、 ライフスタイルにあったソファを選ぶことが一番です。 そして、なんと言っても“ソファ=座って使うもの”。 「座り心地」 は重要なポイントです。 お店で座って確かめて、自分に合ったソファをお選び下さい。

【関連記事】
ソファの寿命はどれくらい?買い替えるべきタイミングと処分方法
新築で家具を揃える際の費用と家具の選び方
リクライニングチェアの選び方

インテリアの知識トップへ