家具の買い替え時っていつ?
安い時期やおすすめのタイミングを紹介

/ 最終更新日:2023/10/25

家具の買い替え時っていつ?安い時期やおすすめのタイミングを紹介

家具の買い替えを考えるタイミングは人それぞれですが、実際新たに家具を購入するとなると、それなりのお金がかかるものです。

せっかく新生活を始めるのに「もったいないから、このままでいいか」なんて諦めてしまう人も少なくないでしょう。

しかし、家具が安くなる時期を見極めることで、予算を大幅に下回る費用で購入できる可能性があります。

今回は、家具を安く購入できる時期や買い替えのタイミングなどについてまとめました。

家具が安くなる時期

「家電は決算時期に安くなる」などと言われるように、家具も全体的に値段が下がる時期というのがあります。

一体いつなのか、具体的に見ていきましょう。

新モデルが販売されるタイミング

新しいモデルが発売になる時期は、家具を安く買い替えるチャンスです。

引越しに合わせて家具を買い替える人は多く、1年のうちでも引越しが多い時期と言えばやはり春先です。

またその少し前には、世の中の購買意欲が高まるクリスマスやお正月があります。

1年のうちで最も需要が高くなるその時期に新商品を発表する段取りで、各ブランドは開発を進めているのです。

そこで新モデルが発表されると、それまでのモデルは一気に売れにくくなります。

販売側は売れない在庫を手元に残したくないため、新商品が発売される裏で旧モデルの値下げを行います。

新商品が店頭にディスプレイされるため気付きにくいかもしれませんが、店内をしっかりと見て回ればお得な商品があるはずです。

セール時期

他ジャンルの商品と同じように、セール時期は家具が安くなります。

家電やアパレルのように頻繁にセールが行われるわけではありませんが、12〜1月の年末年始時期、3月・9月の決算時期、7月・12月のボーナス時期にはセールが行われる可能性が高くなります。

家具の場合は、セールの時期によって割引の対象になる商品が変わることがあります。

毎回欲しいアイテムが値下がりするわけではないので、セール情報はこまめにチェックしましょう。

決算時期

家電メーカーと同じように、家具ブランドや販売店にも必ず決算期があります。

販売側としては、1年の売上を計算し、残り1〜2ヶ月で総売り上げを一気に目標金額まで到達させたい時期です。

そのために、比較的売り上げを伸ばしやすいベッドやソファなどの大型家具を、グンと価格を下げて販売するのです。

ほとんどの会社が9月頃に中間決算を行い、3月に本決算の時期を迎えます。

基本的には競合店も同じ時期に決算セールを行うため、同じエリア内では価格競争が起こり、驚くほど値下げされることも珍しくありません。

決算前の8月と2月は、間違いなく家具が安く買える時期と言えるでしょう。

家具を買うタイミングの紹介

では、どのようなきっかけで家具を購入すればいいのでしょうか。

おすすめのタイミングについてご紹介します。

引越し

家具を買うタイミングとして最も多いのは、家を引越す時です。

とくに普段なら処分に困るソファやベッドなどの大型家具も、引越し業者がまとめて処分してくれる可能性があります。

比較的新しい家具であれば、同時に買い取ってくれることもあるため、金銭的にも助けになります。

また、大型家具を処分してから引越しをすれば、引越し業者の人手やトラックを減らすことができ、その分費用が安くなるのもメリットです。

浮いた費用で新しい家に合った家具を揃えれば、気持ちよく新生活がスタートできるでしょう。
【関連記事】【引っ越し】家具はいつ買うのがおすすめか紹介

結婚

結婚して2人暮らしになったら、それに合わせて家具を購入するのがおすすめです。

それまで実家暮らしだった人が、新居を構えて新たに家具を購入するのはよくある話です。

一方で、片方でも一人暮らしをしていた場合は、すでにある程度の家具は揃っているでしょう。

しかし、実際生活を始めてみると、ソファが狭かったり、テーブルが小さかったり、といった不具合が出てきます。

全て新調するのはコスト面でも負担が大きいですが、最低限必要な家具は結婚を機に買い替えた方がいいでしょう。

出産

家族が増える時も、多くの人が家具の購入を考えるタイミングです。

結婚の際、先のことを考えて十分な大きさや機能を備えた家具を購入しておけば、それまで使っていたものを新たに買い替える必要はありません。

しかしそうであっても、子どもが増えれば、それなりに新しい家具が必要になるものです。

ベビーベッドやベビーチェアなど、それぞれ用途が決まっているものが多いですが、中にはアレンジできるものや年齢に合わせて使い方を変えられるものがあります。

そういったものを選ぶことで、買い替える回数を減らすことができます。

古さが目立つ

使っている家具に傷やシミが目立ってきたら、買い替え時です。

家具は長く使えると言っても消耗品なので、使っているうちに傷や汚れなどがつくのは避けられません。

また布製品の場合カビが生えてしまうこともあり、そのまま使い続けるとアレルギーの原因にもなるため、早急に対処が必要です。

いざ購入するとなると「まだ使えるかも」という気持ちが湧いてくるものですが、目に見えて劣化が分かるようなら迷わず買い替えましょう。

村内ファニチャーアクセスのセール情報

村内ファニチャーアクセスでは、八王子本店をはじめとする各店舗や、東京ドームシティやパシフィコ横浜など大型会場などで家具・インテリアのセールを開催しております。

八王子本店や相模原店では、年に1度秋頃に「チャリティバーゲンSALE」と称して、イベント盛りだくさんの最大セールを実施。

大型家具をはじめ、さまざまなインテリアが超特価でお求めいただけます。

他にも、数々のフェアやセールを行っておりますので、下記のセール情報をぜひご覧ください。

セール情報はこちら

家具ブランド紹介

ここでは、村内ファニチャーアクセスでも取り扱っている人気家具ブランドをご紹介します。

シモンズ

SIMMONS / シモンズ

「世界のベッド」として支持され続けるシモンズ。

世界初のポケットコイルマットレスを開発したことで知られています。

それまで手作業で作られていたベッドを量産することに成功、一般庶民にもスプリングマットレスを浸透させました。

ベッド性能と耐久性は、世界トップクラス。

身体の線にフィットして肩や腰への負担を減らすマットレスは、朝まで理想的な寝心地と寝姿勢をサポートしてくれます。

シモンズの詳細はこちら

【関連記事】シモンズ(Simmons)のおすすめマットレスとメーカーならではの特徴やよくある質問について紹介

カリガリス

calligaris / カリガリス

イタリア最大級の老舗家具ブランドであるカリガリス。

100年の歴史の中で進化を遂げながら、常にモダンでスタイリッシュなデザインの家具を生み出しています。

イスを手作りしていた小さな工房が、今や品質マネジメントに関する国際認証規格である「ISO9001」を取得。

品質管理はもちろんのこと、徹底された顧客サービスで、世界100ヶ国以上のホテルやレストランなどで愛用されています。

カリガリスの詳細はこちら

マスターウォール

MASTERWAL / マスターウォール

世界最高基準を超えるウォールナット無垢材のみを使用するマスターウォール。

オーダーに合わせて1本の木から木取り、加工を行うため、1つとして同じ製品はありません。

とくに1枚板の魅力を最大限引き出したベッドフレームやテーブルは美しく、使い込むほどに風合いが増す逸品。

深みのあるウォールナットで作られた家具は、どんな部屋やインテリアとも相性抜群です。

マスターウォールの詳細はこちら 取扱インテリア・家具ブランド一覧へ

時期や買い方を工夫すれば家具をお得に購入できる

いかがでしたでしょうか。

この記事を読んでいただくことで、家具が通常よりも安く購入できる時期について、ご理解いただけたと思います。

セールや決算の時期以外でも、買い方次第で安く購入できることもあるので、タイミングに合わせて買い替えを検討しましょう。

東京でお気に入りの家具を見つけるなら、多くのブランドを扱う村内ファニチャーアクセスがおすすめです。

ぜひ一度、足を運んでみてください。

東京にある日本最大の家具店村内ファニチャーアクセス八王子本店で皆さまをお待ちしております。
家具選びでお悩みの際は、専門のスタッフが皆さまの家具選びをサポートさせて頂きます。
ぜひ東京で家具屋をお探しの方は、村内ファニチャーアクセスまでご相談ください。

コラム「ちょっとインテリア」トップへ

ツイート