ダイニングチェアの選び方と
ブランドを紹介

/ 最終更新日:2024/04/23

ダイニングチェアの選び方とブランドを紹介

ダイニングチェアは、そもそもテーブルとセットで売られているものと思っている方がほとんどだと思います。

しかし、中には単体で販売されているケースがあり、その場合は空間の雰囲気やインテリアなどに合わせて、自由に組み合わせることが可能です。

ただ、そうなると選択肢が多すぎてなかなか決められないということもしばしば。

そこで今回は、ダイニングチェアの選び方についてまとめました。

知っておくとイスだけを買い替えたい時にも役立つので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

東京にある日本最大の家具店村内ファニチャーアクセス八王子本店はこちら

ダイニングチェアとは

そもそもダイニングチェアとは、食事をする際に使用する、背もたれの付いたイスのことです。

木製のものが主流で、座面や背もたれまで全て木材で作られているイスもあれば、座面をクッションで覆ったもの、ソファのような造りのものまでさまざまなデザインがあります。

数ある家具の中でも、とくに毎日使うものなので、機能性が高く丈夫なアイテムが豊富です。

ダイニングチェアの選び方

ダイニングチェアには、いくつかタイプがあります。

テーブルの形状やお部屋のイメージに合うタイプのチェアを選びましょう。

ハイバック

背もたれが高く、豪華な雰囲気があります。

高さがあるため、全面レザー張りのデザインであったり、部屋のスペースが限られていたりすると、少し圧迫感が出てしまうかもしれません。

しかし、部屋に十分な広さがある場合は、設置することで部屋全体を高級感のある印象にしてくれます。

ローバック

背もたれが低いイスで、長時間座っていても背中が疲れにくいため、食事以外でもよく活用するという方におすすめです。

全体的にこじんまりとした印象になるため、その分部屋を広く見せる効果があります。

セミバック

最もスタンダードなタイプで、背もたれはハイバックとローバックの間の高さです。

どんな空間にも合わせやすく、他のタイプと比べるとデザインも非常に豊富です。

特にこだわりがなければ、使い勝手のいいセミバックを選ぶといいでしょう。

キャスター付き

脚の先部分に、キャスターが付いています。

使っている人が動きやすいだけでなく、掃除の際もイスを持ち上げることなく楽に移動させられます。

ただし、小さいお子さんやご高齢の方が支えとして掴んでしまうと、イスが動いて転倒してしまうことがあるため注意が必要です。

回転式

座面と脚の間に回転盤が設置されており、くるくると簡単に向きを変えることができます。

座ったまま何かを取ったり、あるいは狭いスペースでもイスを引くことなく立ち上がれます。

脚は固定されているためキャスター付きよりも安定性が高く、ご高齢の方でも安心して使用できます。

ベンチタイプ

狭いスペースでも、複数人で座ることができます。

テーブルと離してベンチとして使ったり、来客時は荷物を置けたりと非常に利便性の高いイスと言えます。

ただ、背もたれがないデザインが多く長時間座るには不向きであったり、立ち上がりがしにくいなどのデメリットもあります。

【関連記事】ダイニングチェアの選び方

ダイニングチェアを購入できる場所

ダイニングチェアは、一般的な家具を扱っているお店で購入できます。

みんながどのようなお店で購入しているのか、例を挙げてご紹介します。

家具専門店

ダイニングチェアを購入する方が最も多いのが、家具専門店です。

一般的に「家具屋さん」と呼ばれているお店で、基本的には家具の販売を行っていますが、それらに合わせるインテリアアイテムを取り扱うお店も増えています。

広い店内に、ブランドの異なる家具が並んで展示されていることが多く、一度に色々な商品を比較できるのが家具専門店の大きな特徴です。

IKEAのような体験型店舗も人気があり、さまざまな商品を実際に組み合わせてみることができます。

インテリアショップ

unicoやFrancFrancなど、インテリアや家具を扱うインテリアショップでもダイニングチェアが購入できます。

そのお店ごとのカラーが強く反映されるので、設置して「こんなはずじゃなかった」なんてことにならないよう、普段からよく利用するお店で購入すると安心です。

シンプルな家具と言えば無印良品が人気で、家具やインテリアだけでなく、キッチンアイテムや衣類まで家中のトータルコーディネートも可能です。

ショッピングモール

イオンモールやイトーヨーカドーなどの大型ショッピングモールで、ダイニングチェアを購入する人も多くいます。

気軽に足を運びやすく、ファミリー層向けの価格帯を抑えたアイテムが揃っているのが特徴です。

ホームセンター

カインズやコーナンなど、全国展開する大型ホームセンターの中には、広い家具コーナーが作られている店舗があります。

デザインよりも機能性を重視した商品が多く、回転式やキャスター付きのダイニングチェアも取り扱っています。

家電量販店

最近は、家電だけでなく家具やインテリアまでトータルで揃う家電量販店が増えてきました。

まとめて購入することで割引があったり、ポイント還元してくれるため、とくに引っ越しを考えている方などに人気があります。

インターネット・通販

インターネットや通販でもダイニングチェアが購入できます。

店舗よりもリーズナブルな価格で購入でき、種類も豊富です。

リサイクルショップ

とにかく価格を抑えたいという方には、リサイクルショップも選択肢の1つとなります。

ただし、いつでもダイニングチェアが販売されているわけではないため、タイミングがよければ購入できます。

家具専門店でダイニングチェアを購入するメリット

ご紹介した通り、ダイニングチェアはさまざまな場所で購入することができます。

しかし、家具専門店で購入すると他にはないメリットがあります。

専門スタッフがいる

家具専門店でダイニングチェアを購入する最も大きなメリットは、知識豊富な専門スタッフからアドバイスが受けられることです。

デザインの気に入ったイスが見つかっても、実用的でなければ意味がありません。

家具専門店であれば、手持ちのテーブルにどのイスが合うのか、どのイスが理想に合っているのかなど、専門的な視点から教えてもらえます。

気に入ったイスを長く使うためには、最も失敗の少ない選び方と言えるでしょう。

実物で比較ができる

家具専門店の店頭にはさまざまなダイニングチェアが並べて展示されているため、実物を見ながら比較できるのもメリットです。

長く愛用できるイスを選ぶためには、座り心地やサイズ感、色味などをしっかりと確認した上で購入したいものです。

インターネットや商品が少ない店舗だと、大体のイメージで購入し、後で後悔することも少なくありません。

家具専門店なら、そういったリスクを極力減らすことができます。

組み立ててもらえる

家具専門店で購入すると、複雑で面倒な組み立て作業も含まれている場合がほとんどです。

中には配送料がかかるケースもありますが、その場合も家の中まで運び込み、その場で組み立てて設置してくれるため、購入後の手間が一切ありません。

納期が明確

納期がはっきりしているのも、家具専門店で購入するメリットの1つです。

最近はインターネットで家具を購入する方が増えていますが、通販サイトなどでは在庫を確保していないケースも多く、「納期未定」「2〜3ヶ月」などと曖昧に表記されているサイトも珍しくありません。

しかし家具専門店で購入する場合、店頭にある商品はそのまま持ち帰りも可能です。

たとえ受注生産品であっても納期の目安が分かるため、いつ届くか分からないという不安がなく安心です。

アフターサービスが充実

購入した家具に不具合が起きた場合、最も迅速に対応してくれるのも家具専門店の特徴です。

「部品が緩んでいる」「異音が鳴る」などちょっとしたトラブルにも快く対応してくれるため、困った時には安心して相談することができます。

ブランド紹介

数ある家具ブランドの中でも、代表的なブランドを一部ご紹介します。

ダイニングチェア選びに悩んでいる方は、ぜひ参考になさってください。

マスターウォール

MASTERWAL / マスターウォール

素材としてのウォールナットを徹底的に突き詰めた家具ブランド「マスターウォール」。

使い込むほどに深みが増し、100年後にはアンティークとして愛されることを目指して家具を作り続けています。

「森の宝石」とも言われる貴重な無垢材は、どんな家具に生まれ変わっても美しく、空間に高級感を与えてくれます。

ダイニングチェアは、デザインだけでなく座り心地まで考え尽くされたラインナップ。

食事の時間だけでなく、寛ぎの時やちょっとした作業の時にも木の質感や温かみが感じられる暮らしをぜひ。

マスターウォールの詳細はこちら

ドマーニ

domani / ドマーニ

国産家具メーカー「カリモク」の最高峰ブランドである「ドマーニ」。

新しくも普遍的でスタイリッシュなデザインだけでなく、選び抜いた素材と最先端の加工技術、さらには匠の技を合わせた上質な家具が揃います。

空間に華を添える家具は、まさに芸術作品。

カラーや柄、布目まで幅広いバリエーションの中から、自分の好みに合わせてカスタマイズできるのも魅力の1つです。

長時間座っても負担を感じないチェアは、日々の生活を豊かなものに変えてくれるはずです。

ドマーニの詳細はこちら

ナガノインテリア

NAGANO INTERIOR / ナガノインテリア

戦後間もない1946年に創業された老舗家具ブランド「ナガノインテリア」。

「ひとつのオーダーから始まる、ひとつのストーリー。すべては使い手のために。」をコンセプトに、それぞれの暮らしに寄り添った家具を製作しています。

耐久性の高い無垢材を使い、サイズやそこに合わせるファブリックはもちろん自由自在。

「使わない時は重ねておきたい」「テーブルに掛けられれば掃除が楽になるのに」そんなわがままをも叶えてくれるダイニングチェアは、既製品にはないフィット感と特別感を与えてくれます。

ナガノインテリアの詳細はこちら 取扱インテリア・家具ブランド一覧へ

ダイニングチェアを自由に選んでお気に入りの空間を作ろう

いかがだったでしょうか。

この記事を読んでいただくことで、ダイニングチェアの選び方や購入場所、家具専門店で購入するメリットなどについてご理解いただけたと思います。

テーブルとセットで購入する場合、悩むことは少ないと思いますが、単体での購入となると迷ってしまう方も多いでしょう。

東京でダイニングチェアをお探しの方は、ぜひ一度村内ファニチャーアクセスまで足をお運びください。

最適なアイテムを、ご提案させていただきます。

東京にある日本最大の家具店村内ファニチャーアクセス八王子本店で皆さまをお待ちしております。
家具選びでお悩みの際は、専門のスタッフが皆さまの家具選びをサポートさせて頂きます。
ぜひ東京で家具屋をお探しの方は、村内ファニチャーアクセスまでご相談ください。

コラム「ちょっとインテリア」トップへ

ツイート