第5回 昆虫の名前 昆虫標本展

公開日:2022.07.11

2022年7月21日(木)より八王子本店サロン樫の木にて開催

2022年7月21日(木)から7月28日(木)まで、八王子本店北3階 『サロン樫の木』 展示会場では、岡部廣さん・岡部孝司さんによる「第5回 昆虫の名前 昆虫標本展」を開催いたします。

サロン樫の木展示会

・出展者:
昆虫標本:岡部 廣(東京純心大学非常勤講師)
昆虫写真:岡部孝司

・これまでにも村内ファニチャーアクセスの「サロン樫の木」にて、昆虫標本展示「八王子のチョウ」「八王子の甲虫」「昆虫から見た八王子の自然」「人と昆虫」を実施しましたが、今回は、これらを踏まえた第5回目の節目としての昆虫標本展示です。

・昆虫図鑑などを見ると様々な昆虫たちにそれぞれの名前が付けられていて興味深いものがあります。今回の展示は、昆虫に付けられた名前の由来などをテーマにしたものです。所蔵標本をネーミングという視点で整理してみました。

・チョウは翅の色や形、模様などの特徴に基づいたネーミングが多くみられます。(オオムラサキ、コムラサキ、ウラナミアカシジミ、エルタテハ など)

・昆虫には様々な模様がありますが、星の数、点の数、縞の数など数字が使われたネーミングもあります。(ナナホシテントウ、ヨツスジハナカミキリ、ミスジチョウ など)

・昆虫の生活の仕方(食べ物、住み処、動き方、育ち方など)に基づいたネーミングもよくみられます。(キノコムシ、コメツキムシ など)

・その昆虫が発見された場所や生息地に基づいた地名が名前に付けられている場合もあります。また発見者等その昆虫に関係の深い人名が付けられている場合もあります。

・また、昆虫たちは種が違っても互いによく似ている場合があり、~モドキ、~ダマシなどのネーミングもあります。

・そのほかにも、昆虫のネーミングをテーマに、所蔵標本の展示を行います。

・夏休みですので、お子さん方にも楽しんでもらえるよう、外国のカブトムシ、クワガタムシ、コガネムシなどの標本も展示します。

・さらに、昆虫の標本展示に加え、昆虫の生態写真も展示いたします。


■会期:2022年7月21日(木) - 7月28日(木)
 ※7/27(水)はお休みです。
■時間:10:40-17:00(初日は13:00から/最終日は16:00まで)
■会場:村内ファニチャーアクセス八王子本店
 北3階『サロン樫の木』展示会場
■入場無料


展示会を開いてみませんか?

展示会を開いてみませんか?

村内ファニチャーアクセスでは、展示会を開いてみたいとお考えの方々に会場を提供しています。
写真や絵画など、趣味や生涯の文化活動として様々な活動に取り組まれている方がたくさんいらっしゃいます。その活動を発表したいが、手ごろな会場がなくて困っている・・・というお話もよく耳にします。
そのような方にお気軽に使っていただける会場として、八王子本店北3階の展示会場を提供しております。

会場使用料は無料で提供しております。皆様のご利用をお待ちしております。
会場使用に関しての心得等もありますので、ご希望の方は下記までご連絡下さい。

村内ファニチャーアクセス北3階サロン樫の木展示会場展示担当
小野
042-691-1211(八王子本店代表)までご連絡下さい。


展示会場の詳細はこちらをクリック


サロン樫の木展示会場 見取り図

会場全景

サロン樫の木展示会場 会場全景

100~150号の絵画まで飾れます

サロン樫の木展示会場 大型絵画も展示可能

会場使用料は無料

個展・グループ展等、様々な形態でご利用いただいております。