伝統を支える手 わら細工・目籠作り


伝統を支える手 わら細工・目籠作り 作品展

かつて日本人はわらや竹で生活道具を作り
使ってきました。
使い尽くす無駄のない暮らしがありました。
生活の中で生きてきた伝統。
私達は先人の知恵や技を学び、
次代につなげていきたいと活動しています。
是非、作品をご高覧ください。

昔は稲刈り後のわらも無駄なく使われました。
草履・雪駄・円座などの生活道具や「しめ縄」など祭祀の道具に。
そして最後には土に返すのです。
私達はわら作品の素朴さや温かみが好きです。
先人の知恵や技を学び、次代につなげていきたいと作品作りに取り組んでいます。
作り貯めた作品を一人でも多くの方に見ていただき、先人の暮らし、物を大切にする生活などを見直すきっかけになればと願っています。
見ていただくことによって、私達も次の励みにつながることと思っています。
農業を通じて、多摩ニュータウン地区の里山保全に取り組む「里山農業クラブ」
里山で集めたシノや、竹で目籠を作っています。
約200年前から農閑期の副業として、目籠作りは盛んに行われました。
材料集めから編むところまでのすべてを子供達に体験させ、伝統の技を伝えていきたい。
身近な生活の中で生きてきた伝統を知って欲しい。
そう願っています。
NPO法人 里山農業クラブ

むしろ織の実演・作品の販売もいたします


展示会を開いてみませんか?

展示会を開いてみませんか?

村内ファニチャーアクセスでは、展示会を開いてみたいとお考えの方々に会場を提供しています。
写真や絵画など、趣味や生涯の文化活動として様々な活動に取り組まれている方がたくさんいらっしゃいます。その活動を発表したいが、手ごろな会場がなくて困っている・・・というお話もよく耳にします。
そのような方にお気軽に使っていただける会場として、八王子本店北3階の展示会場を提供しております。

会場使用料は無料で提供しております。皆様のご利用をお待ちしております。
会場使用に関しての心得等もありますので、ご希望の方は下記までご連絡下さい。

村内ファニチャーアクセス北3階サロン樫の木展示会場展示担当
小野
042-691-1211(八王子本店代表)までご連絡下さい。


展示会場の詳細はこちらをクリック


サロン樫の木展示会場 見取り図

会場全景

サロン樫の木展示会場 会場全景

100~150号の絵画まで飾れます

サロン樫の木展示会場 大型絵画も展示可能

会場使用料は無料

個展・グループ展等、様々な形態でご利用いただいております。