トイレのインテリア

トイレのインテリア、どうしてますか?

「臭い」「汚い」「暗い」などのイメージが拭いきれないトイレですが、便器の機能やデザインも豊富になり、昔ほど悪いイメージはありません。自宅の中でも特に一人になれる場所として、リラックス空間として、そしてお客様をもてなす空間としても、やはりここはインテリアにこだわりたいところ。

きれいなトイレはお掃除をするのも楽しくなります。

自分らしさをほんの少し加えれば、お客様にさりげなくアピールすることもできます。限られた空間だからこそ、センスよくまとめるのが難しい・・・そんなトイレに 挑 んでみませんか?

カラーコーディネート

メインカラー

トイレは広さが限られています。北側にあったり窓がない場合も多く、暗くなりがち。肌を出したり水を使ったりしますから、清潔感温度感が大切です。クロスは淡いカラーがおすすめ!
・明るいパステルカラーを使うと、清潔感が出ると供に圧迫感をやわらげることができます
・明るいベージュやオレンジ、ピンクなど暖色系を使うと温かみが出ます。
・青や紫などの寒色系は使いすぎると寒々しくなってしまうので注意。
・大柄のクロスは圧迫された印象を受けてしまいます。できれば避けましょう

サブカラー

全体を明るい色でまとめたら、小物の色にも気を遣いましょう。
便座カバーやマット・スリッパは、クロスと同系色でまとめれば落ちついた印象に。少しカラーを変えれば自分らしさを演出できます。
タオル掛け・ペーパーホルダー・掃除ブラシ・芳香剤なども、できるだけ色や素材、テイストを統一。タオルも、イメージの合うものをトイレ専用に用意したいですね。

アクセントカラー

花瓶や額などインテリア小物をアクセントとして加えると、全体が引き締まります。印象的なはっきりした色をほんの少し加えてみてください。

トイレのカラーコーディネート 1

清潔感のある‘白+ベージュ’に印象的な‘朱’をプラス

トイレのカラーコーディネート 2

ファブリック類をグリーンで統一しオレンジの小物をプラス

トイレのカラーコーディネート 3

ブルーの小花柄で統一し、小物も同系色でさわやかに

ちなみに・・・
黄色や橙色には、新陳代謝を高め消化器系の働きを良くする効果があると言われています。便秘でお悩みの方は、トイレに置いてみてください。

風水

トイレは「健康運」を司ると言われています。「体の調子が悪い」とか「疲れやすい」なんて方は、トイレが汚れていませんか?
トイレは日々たまっていく厄を落とす場所です。家族が明るく健康に過ごすために、きちんとお掃除して明るく清潔に保ってください。芳香剤を置いたりお花を飾ったり、香りにも気を配ってください。観葉植物を飾るのも良いそうです。

トイレのNG!

ふたはしっかりしめて!

洋式トイレのふたをあけたままにしておくと、悪い水の気が流れてしまいます。ふたを閉める習慣をつけて、流れを断ち切りましょう。

本や雑誌を持ち込まない!

トイレは厄を落とす場所であり、長居をする場所ではありません。トイレで本を読む習慣は改めましょう。

方位別インテリア

※ 家の中心から見てトイレがどの方角にあるか

北のトイレは健康運にダメージを与えると言われています。ピンクや白などで、清潔感のあるインテリアを心がけて。寒さ対策をしっかりして、明るい雰囲気を作ってください。
北東 表鬼門にあたり、常に掃除を心がけたい場所。インテリアは白に統一しましょう。黄色いお皿に盛り塩をし、少なくとも3日に1度は取り替えてください。
ブルーやグリーン、木目調で統一。赤いグッズをポイントとして使うと仕事運や勉強運がパワーアップします。観葉植物も運気をアップさせてくれます。ただし、花の咲かないものを・・
東南 ポイントは「花」と「良い香り」。暖色系でまとめて柔らかいイメージにしましょう。空気が淀まないよう換気に気をつけて。ただし、窓を開けっ放しにしたり換気扇をつけっぱなしにしたりしないように!
陰陽のバランスを崩しやすい南のトイレには、白やグレーがかったブルー、紺など落ち着いた色、観葉植物などがおすすめ。貝殻やガラスの小物、石などもいいそうです。
南西 鬼門の反対側、裏鬼門にあたります。南西のトイレは財運に恵まれているので、せっかくの運気を低下させないよう、不要なものは持ち込まずきちんとお掃除してください。
西 西のトイレが汚れていると、金運に大打撃を与えかねません。しっかりお掃除して清潔に保ってください。インテリアは黄色・白・ピンクや茶系などでまとめると良いでしょう。
北西 安っぽくならないよう、上品で豪華なイメージにまとめるのがポイント。ベージュ・クリーム・オレンジ・ブラウンなどで統一感のあるインテリアにまとめ、タオルなどは質の良いものを使いましょう。

インテリアのコツ

トイレは常に清潔に

空間が限られているし、掃除がしやすいことをまず考えるべき。何より‘用を足す’という最大の目的が満足に行えるようにしなければなりません。
ジャングルのようにしてみたり、趣味のものをたくさん持ち込んだり・・・するのも個性ですが、それより「リラックスできる空間にする」ことや「ちょっとした季節感を楽しむ」「お客様に気持ちよく使ってもらえる」といった、さりげないインテリアを心がけてみてはいかがでしょうか?

隠す

カラフルなパッケージの洗剤や衛生用品など、近くに置いておきたいけど隠したいものたち・・・。収納スペースがとれない場合は、ナチュラルな籐カゴやお気に入りのパッケージの容器ですっぽり隠してカムフラージュしてみては?突っ張り棚などはカフェカーテンで目隠ししちゃいましょう。

色や素材、テイストを統一する

同じ色のグラデーションで統一してもおしゃれだし、トーンをパステル調で統一するととてもやさしい印象になります。それだけでも、お客様に「ちょっと違う!」・・・と思ってもらえるかも!

テーマを絞る

レース使いのファブリックや小花柄でフェミニンなインテリアに。自然素材のマットやカゴ・ナチュラルな木の額でアジアンチックに。モノトーン、金属の質感、間接照明でアーバンな空間に・・・
家全体のインテリアとマッチさせてもいいし、トイレだけ異空間にしても面白い!

香りで演出

芳香剤や生花、お香、アロマオイル、ポプリ、お気に入りの香水などなど・・・ 狭い空間なのであまり強く効かせすぎず、さりげなく香るくらいがいいですね。

季節感を出す

観葉植物や季節のお花で季節感を楽しむのも楽しいですね。
カバーやマットをブラウン・オレンジ系にしたり、落ち葉や木の実を飾ったり、これから秋仕様に変えてみてはいかがですか?


(2005年10月作成)


本文中に使用している家具・インテリアの写真はイメージです。当社にてお取扱いのない商品が含まれる場合がございます。また、掲載しました情報はコラム作成当時のものとなりますので予めご了承ください。

インテリアの知識トップへ