マットレスのお手入れ・メンテナンス

日常のお手入れ

マットレスを長持ちさせるには、常に清潔に保つことと痛み・へたりを分散させてあげることです。

常に清潔に保つ

マットレスを清潔に保ち、寝心地をよくするために、ベッドパッドはできるだけ使うようにし汚れを防いでください。そしてパッドやシーツをまめに洗濯すること。マットレス自体も、時々立てかけて風を通してあげると、清潔さを保てます。立てかける際は、無理に折り曲げたりしないように気をつけてください。また、3ヶ月に一度は日光に当て湿気を払いカビ、ダニ対策をするのが理想です。マットレスの掃除を心がけましょう。

汚れ対策

ベッドパッド、シーツを使い汚れを防いでください。ベッドパッドは汗取り、シーツは汚れを防ぐためので特にシーツは直接身体に触れるのでベッドパッドよりも洗濯の頻度は多くすること。
この時にホコリ等を取り除くためにマットレスの表面を掃除機掛けをします。汗シミや汚れを放置しておくとカビやダニの発生原因にもなります。

汚れ対策

湿気対策

・マットレス⾃体も、時々⽴てかけて⾵を通してあげると、ダニや下カビの抑え清潔さを保てます。
・⽴てかける際は、無理に折り曲げたりしないように気をつけてください。
・また、3ヶ⽉に⼀度は⽇光に当て湿気を払いカビ、ダニ対策をするのが理想です。マットレスの掃除を⼼がけましょう。
・マットレスのお手入れの際、同時にベッドフレームの床板なども掃除機を掛けるなどをし清掃しましょう。

へたり対策

3×4でちょうど1年

モノはよく使う部分が早く痛みます。
マットレスも同じ。体圧が余計にかかる胸やお尻の部分は、ほかの部分より早くへたってしまいます。そのまま使い続けるとマットレスの寿命も短くなるし、寝姿勢にも悪影響を及ぼします。そうならないためには、マットレスの上下裏表を均等に使ってあげることです。ほとんどのマットレスは左右対称で裏表もありません。

なので、「天地を置き換える」→「裏返しにする」→「天地を置き換える」→「裏返しにする」
このローテーションをベッドパッドやシーツの洗濯時やマットレスの湿気対策の際に、3ヶ月ごとに繰り返してください。シーズンごとに使う面を入れ替えて、ちょうど1年で一周。そうすることでマットレスのへたり具合を均等化させ、長持ちさせることができます。
また、いつも同じところに腰掛けたり、マットレスの上で飛び跳ねたりすると寿命を早めてしまいます。またマットレスのローテーションをすることでカビの発生を防ぐことにもなります。

ウォーターベッドのお手入れ

ウォーターベッドの水はヒーター機能付きですので自分の好みに合わせて温度調整ができ、年に一度防腐剤を入れてあげれば腐る心配はありません。防腐剤には、水の腐敗を防ぐほかバッグを内側から保護する役割もありますので、必ず一年に一度専用の防腐剤を入れてください。ウォーターベッドもベッドパッド、シーツを使いますので通常のマットレスのお手入れと同に寝装品の定期的な洗濯を行いましょう。

バッグが破損したら?

万が一のバッグが破損しても、漏れた水はライナーにたまりますからお部屋が水浸しになることはありません。ライナーに異物が入り込んだり、破損したりしないよう、ライナーの状態も時々確認してください。バッグの破損部分には、修理用のパッチを貼れば大丈夫です。

空気がたまったら?

始めに水を入れるとき空気を完全に抜きますので水音がすることはありません。ですが、使用するうちにヒーターの熱で気泡が発生し少しずつたまることがあります。もし音が気になり出したら、専用の空気抜きで空気を抜いてあげれば大丈夫です。

本文中に使用している家具・インテリアの写真はイメージです。当社にてお取扱いのない商品が含まれる場合がございます。また、掲載しました情報はコラム作成当時のものとなりますので予めご了承ください。

インテリアの知識トップへ